余目一輪車クラブについて

一輪車が大好きな仲間が集まり楽しく活動しています。
現在6才〜73才の幅広い年齢層で生涯スポーツとして、「挨拶」「返事」「友達を思いやる」を一輪車を通し日々活動の中で学んでいます。
入会当初は、ほとんどの方が初心者で一輪車に乗れなかったのですが、練習を通してみんなが乗れるようになりました!
地域のイベントやお祭りにも参加したり、大会を目指すチームも育成しています。目標をもって諦めないことも大切にしています。
クラブ活動として「夏祭り」「クリスマス会」「卒業生を送る会」その他年に2回はお泊まり会など、楽しい行事も企画しています。
集まれ! 仲間!!
活動方針
一輪車の技術向上
・基礎から応用まで、一人ひとりのレベルに合わせた指導を行い、安全に楽しく技術を磨きます。
挑戦と成長の場を提供
・大会や発表会への参加を通じて、目標に向かって努力する姿勢や達成感を育みます。
仲間との協力と礼儀を大切に
・クラブ活動を通じて、思いやりやチームワークの大切さを学び、仲間と共に成長できる環境を作ります。
挨拶の大切さを学ぶ
・日々の活動の中で、元気な挨拶を交わすことを大切にし、礼儀正しい態度や感謝の気持ちを育てます。
地域とのつながりを大切に
・イベントや演技会などを通じて、一輪車の魅力を広め、地域の皆さまと交流を深めます。
一生懸命取り組む心を育む
・練習を通じて、努力することの大切さや、諦めずに挑戦し続ける力を身につけます。

監督の紹介
佐藤 菜花
小学生の時に上郷児童館に所属し、全国一輪車演技大会のペア部門出場。
23歳の時に福島で余目小学校の子供達に一輪車を教えたいと思い一輪車の指導を始め今に至る。


News & Information
- 卒業お祝い会🌸🎓卒業お祝い会🎓🌸 4月6日、余目一輪車クラブで、学校を卒業したメンバーのお祝い会を行いました✨ それぞれ新… 続きを読む: 卒業お祝い会
- 茅ヶ崎ジュニア一輪車競技大会第27回茅ヶ崎ジュニア一輪車競技大会に出場しました! 3月29日、神奈川県で開催された茅ヶ崎一輪車競技大会 に… 続きを読む: 茅ヶ崎ジュニア一輪車競技大会
- ツクイ福島鎌田様で演技披露3月20日 ツクイ福島鎌田様にて一輪車の演技を披露させていただきました🎪✨ 約5年ぶりの訪問となりましたが、温… 続きを読む: ツクイ福島鎌田様で演技披露
- HP更新ギャラリーを追加しました。
- HP更新活動詳細を更新しました。